- Home
- 健康
カテゴリー:健康
-
脳にとってのいい刺激とリラックス方法②
新型コロナウイルスの影響で、「朝起きることができない」という方が増えているそうです。 通勤するという外からの強制力がなくなってしまい、起床するリズムを作ること全てを自分に委ねられてしまったのが原因のようです。 … -
脳にとってのいい刺激とリラックス方法①
皆さんは「脳が疲れてる」と感じたことはありませんか? 脳が疲れを感じるのは、目の前で起きている場面と脳の働きにミスマッチが起きている時です。 目の動きには焦点視と周辺視があります。 … -
人の呪い、でもそれは祝福でもある (再2)
今日は彼岸の中日でもありますので、弟分の死について語りましょう。 自分で言うのもなんですが、私は先輩方にはよく可愛がられます。 しかしながら、私を慕ってくれる後輩は多くありません。 … -
ハーバード教授が解明! 「瞑想」に本当に意味はあるか? 2/2
前回の冥想に関する投稿の続きです。 ↓ 前回の続き ↓ ある土曜日の朝、マサチューセッツ州ケンブリッジの地元の瞑想センターまで妻を送り、車を駐めて待っていたときのこと… -
ハーバード教授が解明! 「瞑想」に本当に意味はあるか? 1/2
久しぶりの投稿です。 突然投稿を再開しようと思ったのは、非常に興味深い記事を見つけたからです。 以前(2017年8月)に投稿した「冥想」について、『ハーバード医学教授が教える健康の正解』で取り上げられているそうです。… -
与えられたポジションに満足できない時(“鉄人”衣笠氏に学ぶ)
三週間前の先月23日に“鉄人”衣笠祥雄氏が亡くなられました。 カープファンというわけではありませんが、デッドボールを受けた後、痛がる素振りを見せず笑顔で一塁へ向かう姿は、すごく印象に残っています。  … -
睡眠改善(おまけ)
睡眠改善とは異なりますが、足裏の一部をマッサージすることによって身体をケアすることができます。 今回は仕事などでお疲れの親御さんのために、二つの部位を紹介します。 (部位を示した図は、前回の記事を参考… -
睡眠改善(1日1分の足裏マッサージ法)
前回に引き続き、睡眠について考えていきましょう。 今回ご紹介するのは、日本快眠協会の今枝昌子さんが提唱する「足裏快眠法」です。 「足裏快眠法」では睡眠改善のために、(1)親指、(2… -
春眠 暁を覚えず
春眠不覚暁(しゅんみんあかつきをおぼえず) 處處聞啼鳥(しょしょていちょうをきく) 夜来風雨聲(やらいふううのこえ) 花落知多少(はなおつることしんぬたしょうぞ)※はなおつることしるたしょう など読み方多数 …
最近のコメント